top of page

第121回 かちかち例会レポート!

kotonohatmc



朝晩急に寒くなって、秋が来た、課と思いきや昼間は夏がひょっこり戻ってくるこの季節。

体調崩す方も多いこの時期ですが、本日は3名での例会となりました。


今日の例会内容は、落語家でもあるメンバーから落語の練習+フィードバックが欲しいというリクエストにお応えして、落語スピーチ+ブレインストーミングを開催。


落語原稿も参考にしながら、

時間を短くするには、どこを削る?

どんな表現がある?

このストーリー展開はどうかな?

などなど。

色々な意見を出し合いながら、何かひらめきや小さな種が見つかればいいな、と思います。


噺家として、何度も練り直し、試行錯誤をして原稿を作り覚えて発表する。

それはスピーチも同じですね。

大舞台で発表するまでに、何度も行き詰まり、沼にはまって試行錯誤で時には心折れそうになることもある。

けれど、そんな時はクラブメンバーが支えます!

ここで沢山発表して、その度に練り直して、時に白紙に戻して練り直す。

そんな練習もできる場所、それが「ことのはトーストマスターズクラブ」!


と、ちゃっかり宣伝を入れたところで、本日の例会の学びは

「自分の中で譲れないものは何か、それをはっきり見つけよう!」

でした!


 
 
 

最新記事

すべて表示

第117回 かちかち例会レポート!

本日は準備スピーチが2本! その後即興スピーチ、論評スピーチという流れで行われました(^ ^) ・準備スピーチ 『やるしかない』 準備をすれば良いのに、あっという間に木曜日が来てしまう……! 共感度の高い内容からスタートしたホンさんのスピーチです。...

第116回 ふわふわ例会レポート!

本日は読書例会!ということで、本にちなんだ準備スピーチが2本! その後に続いて即興スピーチ、論評スピーチという流れで行われました(^ ^) ・準備スピーチ 『正しいって何?』 「マンガで育ってきたと言っても過言ではない!」...

Comments


bottom of page